skip to main
|
skip to sidebar
トーゲのエーチャン写真帳
2010年9月24日金曜日
ポスト
よく見ると、これもポストでした。
右側です。
2010年9月23日木曜日
50枚
いつ通ってもタオルがいっぱいです。
川の二叉
今日は川も二叉になってました。
ポスト
郵便屋さんもびっくりしたやろ。
これは。
2010年9月22日水曜日
二叉
この二叉は左から来て右側の方に行きました。
2010年9月21日火曜日
二叉
二叉に出会うと、どっちに行こうかいつも悩みます。
今日は左です。
郵便ポスト
お寺にあったポストです
なぜ、ネコの置物か
2010年9月20日月曜日
続 夕涼み
食った跡のゴミは全部きちんとバケツに分別して捨てます。
なので、イスの周りはゴミはいっさいありません。
夕涼み
かき氷屋の横にあります。
夜になるとここに座ってかき氷とかすすりながらしゃべります。
2010年9月12日日曜日
夕暮れ
21美の窓
2010年9月5日日曜日
無料ゾーン
有料ゾーン
窓から
暑い窓の外には誰も座らないベンチがあります。
ラウンジ神田 水道
すごいです。
メーターBOXから直接水を引っ張っています。
さすがラウンジ神田
ラウンジ神田 横
正面から見ると2階だけど横から見ると3階があります。
ラウンジ神田
やはりラウンジ神田はすごい。
狭い建物だけど、両側から支えてるつっぱりの面積の方がでかい気がします。
2010年9月4日土曜日
夜の木橋
もう9月なのに暑さが伝わってきそうな
です
夜の鉄橋
鳥のふんかそれともいたずらなのか
橋はなんでも受け入れます
2010年8月30日月曜日
世界一短い人形芝居
大阪港
2010年8月29日日曜日
交差点
左が本当に昔からある道
右が新しい方の道
どうしても左の方の道に行きたくなります。
氷アートのあーと
もう夕方です。
もう溶けてもいい頃かな。
もう氷の跡(あーと)です。
2010年8月28日土曜日
朝のネコ
8月の初め頃
朝5時過ぎなのに、もう暑そうです。
車のナンバーは失礼のないようにネコが消しときました。
2010年8月27日金曜日
さび
鉄も錆びるといい形になります。
でも、あと1年くらいでなくなってしまいそうです。
ラムネ
昨日の夜の跡
2010年8月24日火曜日
バナナ
ドンだけ上流から流れてきたのか、もう海に到着です。
夜のマンション
1年以上経ったけど、ほとんど知っている人はいません。
でも、小学生くらいのピンポンダッシュの男の子とおしゃべりな女の子だけは知ってます。
あとはなかなか出会っても挨拶してくれない人たちばかりです。
2010年8月17日火曜日
ぎりぎり
雨も降らないのに満ち潮でぎりぎり。
右端の看板がやけに傾いているのも気になります。
あじの干物とテトラポッド
釣りの人はわざわざ3枚に開いて置いていったのかな
。
透明人間2
なぜか足場の上に白い長靴だけが置いてありました。
もうすぐ夕方です。
はだしで帰ったんかい。
2010年8月16日月曜日
遙か遠いうみ
砂浜すんで草が生えてます。
ここから海まで遠いわー。
2010年8月10日火曜日
図書館
暑い夏の図書館
あさがおの影がもう少しでかかったら
いいんだけど
2010年8月5日木曜日
ペットボトルとテトラポッド
田舎であった本当の話です。
知り合いのじいさんが、孫に頼まれた買い物で、ペットボトルのポカリスエットを頼まれました。
それで、近所の店に行って言いました。
「おい、この店にテトラポッド売っとらんがか」
(金沢港)
2010年8月3日火曜日
屋上で花火
このビルの屋上で花火を見ている人たちがいます。
どんだけでかい花火に見えるんかいな。
(クリックするとでかく見える)
2010年8月2日月曜日
まだあったんかいな
もういくらなんでも終わりだろうと帰りかけたら
ドカンでした。
振り向いたら、みなさんも振り向いてました。
2010年8月1日日曜日
街灯
バンパー
昼間通る板金やさんの横にあるバンパーが気になっていました。
夜、撮ってしまいました。
巴橋
この橋は不思議です。
橋が不思議ではなくて川というか用水が変わってます。
なんせ橋の欄干の外側にも家がありそうです。
つまり、家の中に用水が流れているのかいな。
のぞいてみたいもんです。
(此花町)
夜のタヌキの子供
全部で2~3匹います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
スマホでいろんな計算
モバイルど・ラボ
金沢港ゴミ奮闘記
金沢港ゴミ奮闘記
Facebookページも宣伝
自己紹介
トーゲのエーチャン
こんにちは、田舎の近所ではシンシロシンタクのオッサマと呼ばれています。 「モバイルど・ラボ」サイトもよろしく
詳細プロフィールを表示
リンク
モバイルど・ラボ
かたもんど・ラボ
辰巳のうえん
夢うさちゃん
エバちゃんのドラム日記
ブログ アーカイブ
▼
2021
(6)
▼
4月
(1)
かほく市いいところあった。また、行きたい、
►
2月
(5)
►
2020
(8)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2019
(11)
►
11月
(4)
►
4月
(1)
►
2月
(6)
►
2018
(17)
►
10月
(2)
►
8月
(1)
►
6月
(8)
►
5月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2017
(53)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(10)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
6月
(7)
►
5月
(13)
►
4月
(5)
►
3月
(7)
►
2月
(2)
►
2016
(62)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(12)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(11)
►
2月
(8)
►
1月
(4)
►
2015
(65)
►
10月
(6)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(12)
►
5月
(12)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(7)
►
2014
(160)
►
12月
(2)
►
11月
(14)
►
10月
(9)
►
9月
(11)
►
8月
(18)
►
7月
(5)
►
6月
(27)
►
5月
(33)
►
4月
(11)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(13)
►
2013
(165)
►
12月
(9)
►
11月
(31)
►
10月
(14)
►
9月
(13)
►
8月
(11)
►
7月
(10)
►
6月
(12)
►
5月
(11)
►
4月
(20)
►
3月
(23)
►
2月
(2)
►
1月
(9)
►
2012
(204)
►
12月
(10)
►
11月
(18)
►
10月
(8)
►
9月
(16)
►
8月
(20)
►
7月
(17)
►
6月
(21)
►
5月
(17)
►
4月
(27)
►
3月
(23)
►
2月
(10)
►
1月
(17)
►
2011
(251)
►
12月
(16)
►
11月
(27)
►
10月
(28)
►
9月
(40)
►
8月
(36)
►
7月
(24)
►
6月
(14)
►
5月
(18)
►
4月
(13)
►
3月
(10)
►
2月
(17)
►
1月
(8)
►
2010
(231)
►
12月
(6)
►
11月
(22)
►
10月
(24)
►
9月
(24)
►
8月
(21)
►
7月
(20)
►
6月
(24)
►
5月
(34)
►
4月
(15)
►
3月
(10)
►
2月
(8)
►
1月
(23)
►
2009
(201)
►
12月
(13)
►
11月
(12)
►
10月
(20)
►
9月
(24)
►
8月
(23)
►
7月
(13)
►
6月
(20)
►
5月
(33)
►
4月
(3)
►
3月
(15)
►
2月
(13)
►
1月
(12)
►
2008
(33)
►
12月
(6)
►
11月
(9)
►
10月
(9)
►
9月
(9)
[PR]
自動車保険
母の日
NIKKEI NET
Error loading feed.
RSS
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント